せどり・転売

やおやのせどり歴

私は2020年の夏頃にせどりを始めました。せどり・転売と言う言葉は聞いたことがありましたが、実際にしようとは思いませんでした。

人気ゲーム機の抽選

子供が大きくなってきて、ニンテンドースイッチを買おうかと言う話になり調べていると、どうやら人気すぎて店頭にありませんでした。

抽選に応募して、当選したら購入する権利をゲット!と言うのを様々な場所やサイトで開催していたので片っ端から応募したのが転売のきっかけです。

3ヶ月位の間に5台くらい当たったので友人に売ったりフリマアプリに出品しました。最初は出品してるのに「売れたら面倒くさいな」とか思っていたのを覚えています。

クレーンゲームの景品

私の家族はよくゲームセンターに行くのですが、景品の取り方をYouTubeで探しているとつるなかさんと言う転売ヤー(笑)を発見。

マネしてフリマサイトで売ってました。が、余裕の赤字。

なかなか上手い事いきませんね。

Amazonセラーセントラル

本格的に物販をやろうと、古物商も取得しセラーセントラルアカウントを作成しました。

登録自体は簡単でした。最近はAmazonの人とビデオチャットするとか聞いたんですがどうなんですかね?

開業届を出した後はYahooショッピングにも登録できますし、楽天市場も審査が通れば出店できます。

BASE(ベイス)でも無料でショップ開設ができますよ。

店舗せどり

売り場の登録ができたら後は売る商品を仕入れるだけです。

イオンやトイザらス・家電量販店・ドラッグストアなど回って利益が出そうな物を探します。

私はアマコードと言うアプリを使って価格差や売れ行きを調べています。

電脳せどり

まず最初は楽天ポイントせどりから。

最初はポイント差の計算を間違えたりしながら買っていました。

Twitterプレミア情報とかLINEオープンチャットで紹介されている商品を買ったりもしました。

脳死状態で買っていたら100%損しますね。

フィギュア予約

利益出そうなフィギュアを購入したりもしていましたが、紹介されるがまま買っていたら儲かりません。

また、先払いの場合は届くまでどうにもならないのですぐに止めました。

抽選販売

スニーカー・おもちゃ・絵など、抽選があれば手当たり次第に応募していました。

ですが、いくら抽選でも利益が出ないと意味がありません。

抽選に応募するにしても、それなりの知識を付けないとダメだと知れました。

Twitter

せどりに必要な知識をアウトプットするのも大事だと思い、発信活動も始めました。

毎日1ツイートとか思っていましたが、なかなか実行できません。

確定申告

初年度は利益引く経費が20万以下だったので、販売記録だけ付けて提出。

在庫帳は提出せずです。

開業届後や利益20万以上になる前に税金の知識は入れとかないと怖いです。

せどり転売の実績

初年度は月平均3万程度。

2年目は月平均3〜5万円くらいかな?と言う感じで推移中。

今はリピート商品がなく、常時リサーチが必要な状態なので利益にムラが出てしまいます。

今の所、着実に利益は積み上げていますので勉強しながらマイペースに続けていきます。

-せどり・転売